佐伯市で家を設計して建てる日記

佐伯市で家の設計と現場監督を楽しみながら行う毎日です。子育て世代の家づくりをサポートするパートナー。家づくりのアドバイザー 一級建築士 一級建築施工管理技士 

シンプルな外観デザイン

川合工務店に入社して24年経ちました

人生の半分はこの会社で家づくりをしている

事になりますね。

 

若い頃は店舗デザイン会社や中堅ゼネコンなど

で修行してましたが二級建築士取得後に親父の

会社川合工務店で働く事にしました。

 

最初は木造建築の現場を知る為、大工職人と現場作業し

木の性質を肌で感じ、材料の重さをその身で感じました

 

他の建設会社に見捨てられた(?)家の修理などにも従事し

雨漏りを呼ぶ構造や、メンテナンス性最悪な家などを自分の

目で見て、それを反面教師とし、自社物件の設計では気を

付けるようにしています。

 

なので自社物件での修理は殆どありません

(経年劣化は除きます)

 

常に現場と向き合っている強みを活かした設計ともいえます。

デメリットは冒険出来ない事・・・ですかね

 

雑誌に載ってるような斬新なデザインも良いと思います

挑戦してみたい気もしますが

過去の修理経験が思い出され実行できません

 

歴史の浅い素材も恐くて使えません

「20年以上美しさを保ちます」

なんて謳い文句は疑ってかかります

なぜならその製品が販売されて20年経過してないからです。

 

クライアント様の家で実験する訳にもいきませんからね

 

家造りは我々にとっては毎日の仕事ですが

クライアント様に対しては一生に一度の大イベントです。

 

失敗してほしくないので

時には夢を壊すような事を言ってしまう事があります

なるべくクライアント様の拘りを尊重するようには

心がけていますが

過去の経験に基づいての苦言です。

 

 

時にはその苦言が仇となり見込みのクライアント様が

他社へ行ってしまう事もあり

その時はガックリと落ち込みます・・・

 

YESマンになれば家づくりの受注はが取れクライアント様の

理想の家を造り、お互い喜びを分かち合える関係を構築

できるでしょう

 

しかし家は長期に渡り住み続けるモノ

今の時代の流行ばかり追ったデザインや仕上げ材料等使用しても

流行は常に変化するものであり

それが終わればたちまち時代遅れの駄作な家になります。

 

その時代の流行を追うのではなく

長期に渡り飽きないデザインの家

雨漏りを呼びにくいシンプルな形状の家

メンテナンス性に優れる家

 

長期に渡るローンを組むのですから

経年劣化以外のメンテナンスは避けて通りたいものですね。

 

中山の家は外壁工事が進行中(^^)

 

f:id:kawaikoumuten:20190128182938j:plain

 

 

バナーをクリックするとランキングを見る事ができます。

佐伯情報1位

大分情報(最高で)4位

 

にほんブログ村 地域生活(街)

 九州ブログ 佐伯情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街)

 九州ブログ 大分県情報へ
にほんブログ村

ホームページはコチラです。   http://kawaikoumuten.ie-yasu.com/ hp201710.jpg