佐伯市で家を設計して建てる日記

佐伯市で家の設計と現場監督を楽しみながら行う毎日です。子育て世代の家づくりをサポートするパートナー。家づくりのアドバイザー 一級建築士 一級建築施工管理技士 

昨今の暴走事故について思う事

久々にクルマのネタですが、あくまで自論

です。

 

先日、ロードスターを車庫から出そうとし

たら母のクルマが邪魔なので移動させよう

と乗り込んでみました。

 

最近のクルマは無駄の多い落ち着かないデ

ザインのインパネが多いですね・・・

車種名は伏せますが現行型のハイブリット

車です。

 

まずエンジンスタートスイッチの位置が分

からない(笑)キーの位置と同じ右側かと

思ったら左側にありました。

 

スイッチオンでモーターが始動、静かすぎ

る・・・で、オートマのレバーが恐ろしく

小さい、指で弾く程度の力でPからⅮへチ

ェンジさせインパネ内の表示でⅮに入って

るか確認します。

小さくて見えにくい・・・老眼の高齢者に

コレが見えるのか?

 

ブレーキペダルを踏んでいる左足の踏力を

緩めながら右足でアクセルペダルをジワリ

と踏力をかけると、クルマは無音で前進を

始める。

AT車に乗るときは左足でブレーキを踏ん

でます。マニュアル車の時は普通に右足で

ブレーキを踏みます。)

 

静かで低燃費で便利だけど、こんな家電の

ようなクルマだと緊張感が無いですね。

 

まず、インパネまわりの無駄なデザインを

省いてDなのかPなのか分かりやすく表示

する、ATのレバーも、もっと大きくする。

そしてアクセル操作にもある程度の力を必

要にする! 

 

クルマはアクセルを軽く踏むと瞬時に走り

出す1トン以上の金属のカタマリです。

ドライバー自身がそのような物を動かして

いる緊張感を持てるような工夫が必要です

よね。

 

そうすれば昨今の暴走事故も減るのではな

いかと思うのは私だけでしょうか?

 

仮にアクセルが戻らない事態が発生すれば

左足でブレーキを踏む練習や

慌てずにⅮからNに入れる事の出来るレバー

サイドブレーキは足踏み式でなく、手で引

くタイプなど緊急時に操作しやすい操作系

のデザインも必要だとも思います。

 

 

 

 バナーをクリックするとランキングを見る事ができます。

佐伯情報1位

大分情報(最高で)3位

 

にほんブログ村 地域生活(街)

 九州ブログ 佐伯情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街)

 九州ブログ 大分県情報へ
にほんブログ村

ホームページはコチラです。   http://kawaikoumuten.ie-yasu.com/ hp201710.jpg