佐伯市で家を設計して建てる日記

佐伯市で家の設計と現場監督を楽しみながら行う毎日です。子育て世代の家づくりをサポートするパートナー。家づくりのアドバイザー 一級建築士 一級建築施工管理技士 

E12高齢者向け高断熱とバリアフリーリフォーム

4月1日~5月29日

断熱バリアフリーリフォーム タイトルは打合せ初日から完成引き渡しまでの日数です。 現場は佐伯市内ですが、クライアント様が県外に居住されている為 現場での打ち合わせ回数も少なく緊張の現場でした 29日に無事引き渡しが完了。 最後にクライアント様の笑…

断熱する窓

断熱バリアフリーリフォーム 天井裏、壁内、床下全てに断熱材を入れ 最後の断熱は窓。 既存の窓は1枚ガラスのアルミサッシ これを新しいペアガラスの窓に変えるには 外壁を一部解体しなければなりません 後の漏水処理などが難しく 将来雨漏りの恐れもありま…

ウッドデッキ完成!

断熱バリアフリーリフォーム ウッドデッキ完成!! 庭へ降りる為の階段付き この後、リフォーム前、窓に付いていたスダレをデッキの軒下に取付け 夕方帰宅されたクライアント様にお披露目 気に入っていただけたようです。(*^_^*) 佐伯情報ランキング参加中 (…

廊下の床の修理

断熱バリアフリーリフォーム 廊下の床が一部劣化し危険な状態でしたので 下地の木の補強とフローリングの張り替え行いました。 床下の点検が簡単に行えるように点検口も増設 作業完了したので清掃!気分が良いですね(*^_^*)。 佐伯情報ランキング参加中 (2…

ウッドデッキ製作中

断熱バリアフリーリフォーム リフォーム完成間近の部屋からは手入れの行き届いた キレイなお庭が望めます。 それを眺める事の出来る空間が欲しいとのご要望があり 設計&見積を提出し了承を頂いた上で ウッドデッキを造らせていただきました(*^_^*) 今回も耐…

100均のハケ

断熱バリアフリーリフォーム 仏壇の扉の装飾部分のホコリが気になったので 100均でハケを買い、それを利用して ホコリを掃除機で吸い取りました( ^^) _旦~~ これでスッキリ(*^_^*) 次に、床の保護ボードを剥ぎ、清掃 別室に仮置きしていたベッドを組み立…

新しいウエスで

断熱バリアフリーリフォーム リフォーム中の部屋は寝室ですが、仏間も兼ねています 作業でホコリが立つ状態ではなくなったので 別室に仮置きしていたお仏壇を元の位置に戻します まず事前に仏間を清掃 当然ですが仏壇は新品のウエスで清掃 清掃後に元々の定…

廊下の手すり

断熱バリアフリーリフォーム 廊下に手すりを取り付けました これでリフォーム中の寝室からトイレへの移動も安全に行えます。 廊下が暗いので人感センサー付きの照明器具も取り付ける予定。 佐伯情報ランキング参加中 (2位~6位をフラフラと・・・) ▽バナー…

壁の内部

断熱バリアフリーリフォーム 壁の断熱工事中・・・ 壁の中には高性能断熱材を入れ気密シートを張り 最後に石膏ボードを取付。 壁の茶色の部分は長押(なげし)と呼ばれる化粧材 リフォーム前の和室の雰囲気を残したいとの要望で そのまま残し再塗装をします…

クルマの整備士さんの苦労が分かります

断熱バリアフリーリフォーム 上から断熱工事できない部分があるので 床下に潜り断熱材を取り付けます。 床下はコンクリートではなく土のままですが 乾燥していて良い状態をキープしていますね。 よっこらしょ!と潜りこみ・・・ 取付完了 寝そべった状態で工…

台風接近中?窓が閉まらない

朝は、断熱バリアフリーリフォームの 現場監督に行き職人さんと打ち合わせ その後事務所に戻り パントリーのプランニング作成 2パターン作りました そんな中、窓が閉まらないとの緊急レスキュー 大手ゼネコンの建てた建物ですが、 台風が接近中ですしオーナ…

床の断熱

断熱バリアフリーリフォーム 床の工事に入りました まず骨組みとなるネダと呼ばれる木材を取り付けます ネダの間に断熱材(スタイロフォーム)を入れます 二重張り下地の耐水合板を張り 最後に無垢フローリングを取付け完了 ※職人さんの履いている靴は土足で…

補助金をもらおう

介護保険関係の手すり取付工事の補助金の書類を作成し 提出してきました。 あとは連絡を待つのみ(*^_^*) 佐伯情報ランキング参加中 (2位~6位をフラフラと・・・) ▽バナーをクリックするとランキングアップします にほんブログ村

見えなくなる部分が重要

断熱バリアフリーリフォーム工事 床下清掃を終え防蟻剤塗りも完了(*^_^*) 床を張ってしまえば見えなくなる部分ですが 手抜かりなく!! 佐伯情報ランキング参加中 (2位~6位をフラフラと・・・) ▽バナーをクリックするとランキングアップします にほんブロ…

40年ぶりに

断熱バリアフリーリフォーム工事 床を解体すると床下の空間が40年ぶりに現れました 床下には当時の建築時の廃材がチラホラと残ってましたので清掃 (画像は清掃途中です) 次に防蟻剤を塗布 土台などの床下の主要構造材と 柱などを床面から1m以上の高さ…

天井断熱と気密化

断熱バリアフリーリフォーム工事 6日に電気の配線やコンセント位置の変更などを行い 7日はGWの連休が明け現場が本格的に再始動 当時の建物は耐震化に欠かせない構造金物が付いていな事が多く この家も例外ではありませんでした・・・ リフォームする室内…

雨モリの原因を探すのに最高な条件

今日からGW休みに入りました しかし生憎の雨・・・(T_T) 解体工事が完了した断熱バリアフリーリフォームの 家の屋根裏の木部に過去に雨モリしたような シミがあったのを思い出しました。 雨モリの原因を探すのは 雨天時が最高に良い条件ですので 午後現場…

解体開始と近隣へのご挨拶

5月1日 断熱バリアフリーリフォームの工事を開始しました。 天井裏と壁内と床下に断熱材を入れる為 内装を解体します。 クライアント様が当時の図面を見せてくれました。 それによると昭和48年の作図ですので築40年が経過していますね。 近隣へご挨拶にも…

手すりに補助金

土曜日は久々の晴天でした 遊びに行きたい衝動を抑えつつ・・・ 断熱バリアフリーリフォームの現場で 手すりなどを付ける事により補助金が出るので その打ち合わせに立ち会ってきました (補助金の内容については様々なモノがありますが、 行政独特の縦割り…