佐伯市で家を設計して建てる日記

佐伯市で家の設計と現場監督を楽しみながら行う毎日です。子育て世代の家づくりをサポートするパートナー。家づくりのアドバイザー 一級建築士 一級建築施工管理技士 

入浴剤は入れない方がいい?

こんばんは川合工務店一級建築士事務所の営業りゅうじです。

 

エコキュートの不具合レスキューがあり、メーカーのサービス担当さんとお客様の家へ

伺いました。

 

不具合内容は

浴槽内にある循環金具からカツオ節のような汚れが常に出る

入浴中ふろ自動機能が停止する事がある

ふろ自動運転開始時にボコボコ音が出る事がある

リモコンのエラー表示は出ない

 

エコキュートが普及しはじめて十数年経ちますがエラー表示の出ない

不具合はワタシの知る限りは初めての事です。

 

メーカーのサービス担当さんから「入浴剤は使いますか?」聞かれたお客様は「はい、子供が小さいのでそれが毎日の楽しみなんです」との回答

 

ワタシも知らなかった事ですが、エコキュートでお湯を沸かすお風呂に入浴剤は使用しない方がいいそうです。取り扱い説明書にも書いてあるとの事・・・・

 

入浴剤を使うと循環ホース内に汚れが付着しやすくなり、それが剥がれた際に浴槽内にカツオ節のようなものが出てくるそうです。

※メーカーが推奨している入浴剤もあります

 

あと、現地で浴槽の残り湯を洗濯機に使用するホース(ポンプ)が付いてるのを見たサービス担当さんは

「お風呂の残り湯を洗濯に使用されてますね?」

「出来れば、お風呂を最後に使用した人が、浴槽の栓を抜いてください」

「栓を抜いて浴槽内の水位が下がると、配管自動洗浄機能が働くので

それを毎日行う事で配管内の汚れの付着を防げます」

「入浴後のお湯が浴槽内と配管ホース内に長時間残ると雑菌やカビの繁殖につながるので汚れが、たまり易くなります」

 

残り湯が勿体ないので洗濯に使うのは良い事ですが、配管を汚してエコキュートを故障させてしまうのは避けたいですよね。

これが原因で故障した場合は保証が効かない事も考えられます。

 

 

結論として

入浴後はすぐに栓を抜く

  水位が下がると自動洗浄機能が働くので配管をキレイに保てる

  ジャバなどで定期的な清掃も行う 

 

入浴剤は使用しない 

  それでも使いたい場合はメーカー推奨品を使用
  取説等で確認

 

ふろ自動機能の停止やボコボコ音は

  配管に汚れが詰まった事による弊害

  詳しく書くと長くなるので省略

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐伯情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ
にほんブログ村


大分県ランキング

人気ブログランキングへ

<ホームページはコチラです。   https://kawaikoumuten.ie-yasu.com/

f:id:kawaikoumuten:20191012234418j:plain

友だち追加

 

大分県佐伯市弥生 川合工務店一級建築士事務所ブログ
「OPEN LIFE 家を設計して建てる日記Ⅱ」
作成者 代表取締役 川合竜二